オーダーメイドによる特殊工作機械(専用機)製作
特殊工作機械・専用機には以下の2つのメリットがあります。
弊社の製品ラインナップをベースとしたものや完全ゼロからのオーダーメイドなど今まで約20年実績を積んできました。お客様のご要望をお聞きし、打ち合わせを重ねることで構想を練り上げていきます。そのやりとりを基に製作された機械はまさに世界に一台のオーダーメイドマシンとなります。
お客様の仕事内容に深く理解した機械になることが多いため、実績をあまり公開できませんが今までに対応した内容の一部をご紹介させて頂きます。
特殊工作機械(専用機)による対応内容の一部をご紹介します。
リンクをクリックするとそれぞれの機械事例を見ることができます。
お問合せ内容の一例
弊社にある特殊工作機械・専用機に関するお問い合わせ内容の一例です。
- Q,前後のストロークを変えたい。
- Q.主軸の回転数を増やしたい。
- Q.主軸数を増やしたい。
- Q.樹脂の吸着を検討して欲しい。
- Q.段取り時間を削減したい。
- Q.回転軸などを加えたい。
- Q.ATCの本数を増やしたい。
- Q.治具についても相談したい。
- Q.材料を自動的に搬入または搬出する装置を付けたい。
- Q.加工時のカバー対策を考えて欲しい。
- Q.NCプログラムではなく専用画面で簡単な操作にしたい。
- Q.安全対策を検討して欲しい。
- Q.操作盤を独立型にしたい。
専用機(専用加工機械)の更新
古くなった専用機・専用加工機の更新の事でお困りではありませんか?メール・電話などでご相談承ります。
基本的なご注文の流れ
- 1
- 加工物の素材、大きさ、加工内容等をお聞きいたします。
- 2
- お客様と仕様の詳細について打ち合わせをさせていただきます。
- 3
- 打ち合わせした内容を元に機械の提案図、仕様書を提出させていただきます。
- 4
- 提案図、仕様書を元にお見積りをいたします。
- 5
- ご注文の確定後、納期に基づき、資材手配を行い、製造を行います。

航空機・鉄道・自動車・
建築・環境エネルギーなど
生産技術担当者の方、
担当中島・中川まで!
ISO9001を認証取得しています
「情報セキュリティ5か条」に取組むことを宣言しています。
お客さまへのサービス品質向上に向けた取組を行っています。





技術データベースサイト「イプロス」に登録しています。

モノづくり受発注サイト「NCネットワーク」に登録しています。
温浴事業
関連会社のイワシタ商事・イワシタ物産では温浴事業を展開しています。